
開催を断念した未発売公演たち
みなさまこんにちは。 写真は、本日行った6月20日の名フィル×宗次ホール「いきなり♪コンサート」Part2 のためのリハーサルの様子から。2mと1.5mの目印がついた紐を用意しまして、演奏者の間隔がガイドライン...
宗次ホール オフィシャルブログ
みなさまこんにちは。 写真は、本日行った6月20日の名フィル×宗次ホール「いきなり♪コンサート」Part2 のためのリハーサルの様子から。2mと1.5mの目印がついた紐を用意しまして、演奏者の間隔がガイドライン...
上の写真は本日の名フィル×宗次ホール『いきなり♪コンサート』。やると決めてから本番まで2週間。この短期でどれだけのお客様にお集まりいただけるか、全くの未知数でしたが、おかげさまで定員90名ぴったりの盛...
みなさまこんにちは。 ヨーロッパでは少しずつコンサートホールも公演を再開しはじめているようで、Classic fmが様々なホールの取組を紹介しています。皆、どうやって「ソーシャルディスタンスの確保」に取り組ん...
みなさまこんにちは。 今月より宗次ホールの窓口も再開し、今日は約2か月ぶりとなるコンサートでした。 感染を防ぐ対策をとりながらの開場は私達にとっても初めてであり、お客様にもご不便をおかけしたり、お待...
ーランチタイム名曲コンサート 記録映像DVD&ライヴCDー 平素より宗次ホールの活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、宗次ホール《ランチタイム名曲コンサート》は、おかげさまで本年3月...
~クラシック音楽届け隊応援企画~ 宗次ホール《クラシック音楽届け隊》では、集会場や商業施設、図書館などにクラシックの生演奏を届け、多くの皆さんを笑顔にし、感動を与えてきました。しかし、新型コロナウイ...
先月、アメリカの巨匠チェリスト、リン・ハレル氏が亡くなったニュースを目にされた方も多くいらっしゃると思います。まだまだお若い、76歳でした。 こちらはハレルがアシュケナージ、パールマンと弾くベートーヴ...
みなさまこんにちは。 いよいよ大型連休ですね。去年のGWは記録的な長さでしたが、2020年のゴールデンウィークがこんなにも外出できないものになるとは、あの時誰が想像したでしょうか。 巷ではコロナのニュース...
皆様にお家での時間を少しでも楽しんで頂こうと、今日は(2014年と随分前のものですが) CLASSIC FMに掲載されていた「ベートーヴェンのおもしろ(&奇妙な)パロディ動画集」から掻い摘んでご紹介をいたします。...
新型コロナで大変な中、お仕事に行かなければならない方、 自宅滞在でストレスフルな毎日を送っている方、 皆様それぞれに困難を抱えておられることと想像いたします。 この時期テレワークの方もいらっしゃるかと...
みなさまこんにちは。 世の中は新型コロナ COVID19(これ、COrona VIrus<ウィルス>Disease<病気> 2019 の意味だそうです)で大変なことになっており、宗次ホールでも多数の公演を 中止せざるを得ない...
この公演を最後に、宗次ホールは3/25まで、ヴァイオリンコンクールを含むすべての公演・イベントを中止しておりました。毎日開催していたコンサートがなくなるといかに時間がゆっくりと流れているように感じられ...