
ピアノ演奏と朗読でお昼のひと時を過ごす新企画・・・♪
6月3日(水)のランチタイムコンサートは 『June Bride(ジューン・ブライド)?幸せの月』と題しまして、 フリーアナウンサーの上田美鈴さんとピアニスト鬼頭久美子さんによる ピアノ&朗読コンサートを開催いたし...
宗次ホール オフィシャルブログ
6月3日(水)のランチタイムコンサートは 『June Bride(ジューン・ブライド)?幸せの月』と題しまして、 フリーアナウンサーの上田美鈴さんとピアニスト鬼頭久美子さんによる ピアノ&朗読コンサートを開催いたし...
5月17日(日)は 仙台国際コンクール優勝コンビ、松山冴花さん&津田裕也さんのデュオリサイタルです。 松山冴花さんは、兵庫県西宮市生まれ、ニューヨーク在住のヴァイオリニスト。 これまで数多くの著名なコ...
エルデーディの桐山先生が読売新聞の取材を受けました 5月19日(火) 開演18:45(開場18:15) 【エルデーディ弦楽四重奏団 生誕200年記念メンデルスゾーン弦楽四重奏曲全曲演奏会?】 http://www.munetsuguhall....
大澤広樹の直球勝負 5月10日(日)16:05?16:25放送 オーナーの紹介から始まり 幼少期の生い立ちにまつわる話で盛り上がり?楽しい会話が弾みすぎ録音時間いっぱいでした。 ディレクターの松波さん・アシスタン...
ゴールデン・ウィークも終わり、今日からまた仕事頑張るぞっ! って時にあいにくの天気・・・ しかも最近こちらのブログもなかなか更新されず・・・(ごめんなさい) ということで、気持ちがモヤモヤしている方も...
4月4日に幕を閉じた、第2回宗次エンジェルヴァイオリンコンクール 最年少で見事入賞した岡本誠司さんが早くも東京で活躍しております 4月25日(土)東京文化会館小ホールにて、ソリストとして演奏するのです 岡本...
様々なメディアから取材依頼のある宗次オーナー 昨日も宗次ホールにて新聞社のインタビュー取材がありました この日は、 ・先日行われた第2回宗次エンジェルヴァイオリンコンクールのこと ・宗次ホールの生い立ち...
栄地下12番出口から宗次ホールまでの通りを「イエローエンジェル通り」と勝手に呼んでいますが、 今日あたりは、ヴィオラの花が咲きほこり、通りはすっかり初夏の様子です。 今日4月13日(月)のランチタイムコン...
なんと お客様よりCDの寄贈をいただきました!! お客様のTさんより 「クラシックのCDをお役に立ててください。」と21枚もの寄贈の申し出があり、スタッフ一同大感激 こちらが頂いたCDです。 ↓ 寄贈していただい...
春・秋年2回ずつ、2006年?2017年までの壮大なプロジェクト “12年間・24回リサイタルシリーズ”「小山実稚恵の世界」。 この小山実稚恵さんのピアノリサイタルシリーズ「音の旅」第7回が いよいよ6月6日(土)に開...
先月の29日でオープンして丸2年。 おかげさまで、宗次ホールの名前が少しずつ広まっているようで、 近頃は通りがかりの人や、「新聞の掲載記事を見て来てみました!」など、 様々な方が訪れるようになりました。 ...
5月23日(土)に宗次ホールにてピアノリサイタルを行う北村朋幹さん。 今度は、新聞社のインタビュー取材をお願いしました。 昼下がりの優しい光が射しこむホワイエにて 今回のプログラム、連想ゲームのように組...