1. トップ
  2. 公演一覧
  3. その他
  4. 第2回 ザハール・ブロン...

第2回 ザハール・ブロン ヴァイオリン・マスタークラス「受講生コンサート」

20239/3 (日)
14:00開演 13:30開場

出演者
青木凜花、近藤瑠伊、佐藤綸花、辻本健吾、的場桃、幸村和奏、加藤充愉、西尾美香、島宗望、田村咲葉、柳澤凜、福水万里子、神鷹七海、中野りな
曲目
青木凜花 Rinka Aoki
(東洋英和女学院中学部)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 Op.61~第1楽章

近藤瑠伊 Rui Kondo
(名古屋市立栄小学校)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35~第1楽章

佐藤綸花 Rinka Sato
(名古屋音楽大学)
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61~第1楽章

辻本健吾 Kengo Tsujimoto
(兵庫県立加古川北高等学校)
フバイ:カルメン幻想曲

的場桃 Momo Matoba
(桐朋女子高等学校音楽科)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64~第1楽章

~休憩~

幸村和奏 Wakana Komura
(東京藝術大学)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77~第1楽章

加藤充愉 Miyu Kato
(名古屋市菊里高校)
ブルッフ:スコットランド幻想曲 Op.46~第3,4楽章

西尾美香 Mika Nishio
(新宿区立新宿西戸山中学校)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 Op.61~第1楽章

島宗望 Nozomi Shimamune
(東京藝術大学音楽学部附属高校)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35~第1楽章

~休憩~

田村咲葉 Sakuha Tamura
(東京藝術大学)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26~第3楽章

柳澤凜 Rin Yanagisawa
(世田谷区立世田谷中学校)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 Op.61~第1楽章

福水万里子 Mariko Fukumizu
(東京藝術大学音楽学部附属高校)
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001~フーガ

神鷹七海 Nanami Kamitaka
(ソフィア王妃音楽院 スペイン)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26~第1楽章

中野りな Lina Nakano
(桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47~第1楽章


▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


▶︎▶︎▶︎入場整理番号の配布について◀◀◀



《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日:2023年7月25日 ちょこっとスムーズ予約可


【お知らせ】

◆受講生・スケジュール・曲目を掲載いたします(2023.9.1)

◆出演者変更のお知らせ(2023.9.1)
本公演に出演予定の松尾唯加さんは都合により出演が不可能となりました。松尾唯加さんのご出演を楽しみにお待ちいただいていたお客様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


※スケジュール等は変更の可能性がございます。ご了承ください。
詳細が決定次第、随時本ページを更新いたします。




8月27日(日)~ 9月3日(日)
「第2回 ザハール・ブロン ヴァイオリン・マスタークラス in 宗次ホール 2023」
詳細はこちら

ザハール・ブロン Zakhar Bron(ヴァイオリン)
 1947年ウラリスク(カザフスタン)に生まれ、オデッサ(ウクライナ)の音楽学校に学んだ後、1960~66年グネーシン音楽学校でボリス・ゴールドシュタインに、1966~71年モスクワ音楽院でイーゴリ・オイストラフに師事した。1971~74年同音楽院でオイストラフ教授の助手を務めた後、ノヴォシビルスク音楽院に移り、独自の指導法を開発して多くの優秀なヴァイオリニストを育てる。この間1971年のエリザベート王妃国際音楽コンクール、1977年のヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールに入賞し、演奏家としての活躍の場を広げる。1989年リューベック音楽院の教授となり、以後ケルン音楽大学、チューリッヒ音楽大学、マドリッドのソフィア王妃音楽大学の教授を歴任。また、チャイコフスキー、ジュネーヴ、クライスラー、ティボール・ヴァルガなど多くの国際コンクールに審査員として招かれている。現在スイスのインターラーケンにて自身の名を冠したアカデミー、および室内オーケストラを主宰。ロシア功労芸術家。門下からはワディム・レーピン、マキシム・ヴェンゲーロフ、樫本大進、庄司紗矢香、川久保賜紀、神尾真由子、服部百音といったトップ・アーティストや、主要な国際コンクールの入賞者を多数輩出しており、世界3大名教授の一人とも言われる。日本では、1999年より2002年まで“ヨコハマザハール・ブロン ヴァイオリンセミナー”を横浜みなとみらいホールで主宰、2002年から2013年まで宮崎で“みやざきザハール・ブロン音楽祭”を主宰。2005年から2019年まで開催された“茨城国際音楽アカデミーinかさま”に講師として参加。現在は日本での講習会は開催されていないため、宗次ホールでスタートする当マスタークラスが、日本でブロン氏のレッスンを受けられる貴重な機会となる。

問い合わせ先

公益財団法人ジェスク音楽文化振興会
(担当:武田)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-6
TEL: 03-3499-4530 (土日祝日を除く10:00~18:00)
E-mail: info@jesc-music.org
https://jesc-music.org/activities/#5-1

主催:宗次ホール
協賛:特定非営利活動法人イエロー・エンジェル
企画制作:公益財団法人ジェスク音楽文化振興会


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら