宗次德二若手演奏家応援シリーズ
宗次エンジェル基金 奨学生コンサート
2023年
1/7
(土)
14:00開演
13:30開場
- 出演者
- 栗林衣李(ヴィオラ)北端祥人(ピアノ)、長坂美玖(コントラバス)八部陽菜(ピアノ)、趙賢真(ヴァイオリン)望月晶(ピアノ)、岩井亜咲(ピアノ)、髙井玄樹(ピアノ)
- 曲目
- 栗林衣李(ヴィオラ)北端祥人(ピアノ)
シューベルト:アルペジョーネソナタ 第1楽章
シューマン:幻想小曲集 Op.73
長坂美玖(コントラバス)八部陽菜(ピアノ)
メンデルスゾーン:「無言歌集 第5巻」より
5月のそよ風 Op.62-1 /春の歌 Op.62-6
ボッテジーニ:グランドアレグロ「メンデルスゾーン風協奏曲」
趙賢真(ヴァイオリン)望月晶(ピアノ)
チャイコフスキー:「懐かしい土地の思い出」
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
岩井亜咲(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110
髙井玄樹(ピアノ)
J.S.バッハ=A.ジロティ:G線上のアリア
F.ショパン:ノクターン 第20番 嬰ハ短調 Op.posth
P.チャイコフスキー:「四季 Op.37bis」より 1月 炉端で
P.チャイコフスキー:「18の小品」より 瞑想曲 Op.72-5
主催:宗次ホール 助成:NPO法人イエロー・エンジェル (申込専用メールフォームが開きます)
▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀
↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀
▶︎▶︎▶︎入場整理番号の配布について◀◀◀
《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。
発売日:2022年9月11日 ちょこっとスムーズ予約可
宗次德二若手演奏家応援シリーズ公益社団法人日本演奏連盟 Japan Federation of Musicians × 宗次ホール
公益社団法人日本演奏連盟 Japan Federation of Musicians公益社団法人日本演奏連盟は、演奏家、教育家、作曲家、評論家、アートマネジメント従事者等クラシック音楽に携わるプロの方のための会員組織で、1965年の設立以来、演奏家の育成事業、音楽普及活動、調査研究及び権利擁護活動、助成・奨学活動等を全国的に展開している公益法人です。
国内外で活躍する様々なジャンルの演奏家等約3,000名が加盟しています。
栗林衣李(ヴィオラ)Viola Eri Kuribayashi
1997年生まれ。4歳よりヴァイオリンを始める。第14回チェコ音楽コンクール第2位。第3回彩の国ストリングコンペティション最優秀賞。第14回チェコ音楽コンクール第2位。第22回KOBE国際音楽コンクール優秀賞。第6回刈谷国際音楽コンクール優秀賞および審査員特別賞。第11回秋吉台音楽コンクール第1位。これまでにヴァイオリンを玉井菜採、植村太郎、ヴィオラを市坪俊彦、佐々木亮の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学を卒業。現在同大学大学院修士課程に在籍中。2021、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。2022年度紀尾井ホール管弦楽団シーズンメンバー。
北端祥人(ピアノ)Piano Yoshito Kitabata
大阪府出身。2016年、第6回仙台国際音楽コンクール第3位のほか、国内外において数多くの賞を受賞している。京都市立芸術大学、同大学院を首席で修了後渡独し、ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科を経て、同大学室内楽科を修了。これまでにソリストとして仙台フィル、東京フィル等と共演、室内楽奏者としても多彩な活動を展開している。これまでに佐々木弘美、大川恵未、椋木裕子、上野真、マルクス・グローの各氏に師事。2020年度より東京藝術大学附属音楽高等学校の非常勤講師として、後進の指導にあたっている。
長坂美玖(コントラバス)Contrabass Miku Nagasaka
岐阜県出身。6歳よりピアノを、17歳よりコントラバスを始める。第78回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション優秀新人賞第4回泉の森コントラバスコンクール第1位。2021年度東京藝術大学モーニングコンサートに選出され、藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。これまでにピアノを今野尚美、本田聖嗣、吉永哲道、高石香、宮田俊雄の各氏に、コントラバスを榊原利修、吉田秀、池松宏、西山真二、石川滋の各氏に師事。エディクソンルイス、河原康則両氏のマスタークラスを受講。2021、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。愛知県立明和高等学校音楽科を経て東京藝術大学卒業。現在同大学大学院修士課程一年在学中。
八部陽菜(ピアノ)Piano Haruna Yabe
愛知県出身。第13回中部ショパンピアノコンクール金賞及びカワイ賞。第21回ショパン国際ピアノコンクールin ASIAソロアーティスト部門アジア大会 銅賞。2019年 Euro Music Festival & Academy(ドイツ)にてディプロマ取得。2015年愛知県芸術劇場にてセントラル愛知交響楽団と協演。2020年度 大田区文化振興協会フレンドシップアーティスト。これまでにピアノを原田雅美、馬塲マサヨ、中根浩晶、廣瀬啓子、多美智子、青柳晋の各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏、室内楽を三界秀実、津田裕也の各氏に師事。愛知県立明和高校、東京藝術大学を経て、現在 同大学院音楽研究科修士課程在籍中。
趙賢真(ヴァイオリン)Violin Hyunjin Cho
4歳より故 勝又智子氏のもとでヴァイオリンを始める。第71回全日本学生音楽コンクール高校生の部全国大会第2位。第27回 日本クラシック音楽コンクール全国大会2位(最高位)。セシリア国際音楽コンクールリサイタル部門、室内楽部門第1位及び審査委員長賞。2021、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。これまでにイタリアやニューヨーク・カーネギーホール等のガラコンサートに出演。桐朋女子高等学校卒業時、成績優秀者による高校卒業演奏会の他、桐朋学園大学Student's Concert、室内楽演奏会等の校内演奏会に選抜される。現在、桐朋学園大学4年在学中。ヴァイオリンを篠崎功子、吉川朝子、田中晶子の各氏に師事。
望月晶(ピアノ)Piano Aki Mochizuki
桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学ピアノ科を首席で卒業。現在、同大学大学院修士課程1年に特待生として在籍。第89回日本音楽コンクール第2位、岩谷賞。第88回大会にて、コンクール委員会特別賞(ヴァイオリン部門伴奏)受賞。第42回霧島国際音楽祭音楽監督賞受賞。2019、20年度公益財団法人青山財団奨学金、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟、ロームミュージックファンデーション奨学生。これまでにピアノを今井啓子、小森谷泉、練木繁夫各氏に師事。室内楽を練木繁夫、山崎伸子各氏に師事。
岩井亜咲(ピアノ)Piano Asaki Iwai
2000年生まれ。4歳よりピアノを始める。第25回彩の国埼玉ピアノコンクール中学生部門第1位および埼玉県知事賞、同第28回高校生部門第2位。第71回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会入選。2020年ショパン音楽大学春期ピアノセミナー受講、修了コンサートに出演。第37回かながわ音楽コンクール ピアノ部門第1位。第18回フレデリックショパン国際ピアノコンクール本大会出場。コピスみよしでのソロリサイタルをはじめ、藝大アーツイン丸の内、カワイニューアーティスト、ヤマハサロン、赤坂迎賓館など多数のコンサートに出演。2021、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。現在、白水芳枝、藤井隆史、有森博の各氏に師事。東京藝術大学4年在学中。
髙井玄樹(ピアノ)Piano Genki Takai
東京藝術大学音楽学部を経て、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を首席で修了、併せてクロイツァー賞を受賞。第4回タリン国際ピアノコンクール入賞。ソリストとしても、エストニア国立交響楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団など、国内外のオーケストラと共演を重ねている。2019年度~2020年度、公益財団法人戸部眞紀財団奨学生。2021、2022年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。現在は東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程に在籍し、有森博氏の下で更なる研鑽を積んでいる。