1. トップ
  2. 公演一覧
  3. 一般公演
  4. 木曽からの便り 水谷晃...

木曽音楽祭 プレコンサート

木曽からの便り 水谷晃&津田裕也 デュオ・リサイタル

20248/12 (月)
14:00開演 13:30開場

出演者
水谷晃(ヴァイオリン)津田裕也(ピアノ)
曲目
2024年に聴きたい!
アニバーサリーイヤーを迎える作曲家たち
ーーーーーー
[生誕90年]
シュニトケ:古い様式による組曲

[生誕100年]
團伊玖磨:無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジー

モーツァルト:ソナタ イ長調 k.305

******

ショパン:即興曲第1番 op.29

[没後100年]
フォーレ:3つの無言歌より第3番 op.17-3

フォーレ:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 

☆当日は、木曽町から採れたてのとうもろこしをはじめとする物産展も開催いたします。


▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


▶︎▶︎▶︎入場整理番号の配布について◀◀◀



《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日:2024年4月14日 ちょこっとスムーズ予約可


音楽に浸る3日間 日本の音楽祭の礎となったといわれる老舗音楽祭
木曽音楽祭プレコンサート

日本における室内楽音楽祭の草分け的存在「木曽音楽祭」が今年で50回を迎えます。
名古屋から木曽福島まで特急電車で 1 時間半。深い山間の旧・宿場町では毎年 8 月、室内楽に情熱を燃やす
音楽家たちが夏のさわやかな木曽駒高原で、期間中にこの地で育まれる親密な室内楽を求めて全国各地から
足を運ばれるお客様をお迎えします。また、この音楽祭でしか耳にすることのない作曲家の「名曲」に触れら
れますことも、特筆すべき魅力の一つです。
宗次ホールで開催の「木曽音楽祭 プレ・コンサート 木曽からの便り」では、この地で出会い、音楽を深め合う
同世代のデュオが一足早く「音楽祭」へお招きいたします。


水谷晃(ヴァイオリン)Akira Mizutani, Violin
大分市生まれ。桐朋学園大学を首席で卒業。
ヴァイオリンを小林健次氏、室内楽を原田幸一郎・毛利伯郎の各氏と東京クヮルテットに師事。第57回ミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門で第3位入賞。日本人のみで結成された弦楽四重奏団としては38年ぶりの入賞となった。
2010年4月より国内最年少のコンサートマスターとして群馬交響楽団に、2013年4月~2023年3月まで東京交響楽団コンサートマスターとして在団。
自身の音楽活動の柱としてアウトリーチ活動にも積極的に取り組み、2021年2月より故郷・大分にて、音楽を通して地域や社会にスポットライトを当てるプロジェクトが始動。
現在、オーケストラアンサンブル金沢客員コンサートマスター。母校・桐朋学園大学講師として後進の育成にも取り組んでいる。

津田裕也(ピアノ) Yuya Tsuda, Piano
仙台市生まれ。東京藝大および同大学院修士課程を首席修了。更にベルリン芸大にて研鑽を積みドイツ国家演奏家資格を取得。
2007年第3回仙台国際音楽コンクール第1位、聴衆賞、フランス大使賞。2011年ミュンヘン国際コンクール特別賞。
ソリストとしてベルリン響、東響、都響、新日本フィル、日本フィル、東京フィル、京響、名古屋フィル、関西フィル、広響、群響、仙台フィル、ミュンヘン室内管、などと共演する他、東京春音楽祭、仙台クラシックフェスティバル、武生国際音楽祭、木曽音楽祭等に定期的に招かれる。室内楽活動にも積極的で、多くの著名な音楽家と共演を重ねている。また白井圭(Vn)、門脇大樹(Vc)とはトリオ・アコードを結成し国内各地で演奏。
パスカル・ドヴァイヨン、ガブリエル・タッキーノ、ゴールドベルク山根美代子、角野裕、渋谷るり子の各氏に師事。現在、東京藝術大学准教授。

第50回 木曽音楽祭

「自然と音楽の調和」をメインテーマとして掲げるクラシック音楽の祭典。
一流アーティストが集い、緑豊かな木曽駒高原からクラシックの名曲をお届けします。
演奏家自らが真に演奏したい曲を選曲し、合宿して完成させる。
他ではめったに演奏されることのない曲が演奏されるのが特徴です。
卓越した技術、そして演奏を終えた後の演奏家の格別な表情が、観客を魅了します。

今日、日本では数多くの音楽祭が行われるようになりましたが
この音楽祭はその礎となったといわれる老舗の音楽祭で
毎年多くの方々に支えられて開催し、多くの方にご来場いただいております。

今年は記念すべき第50回となります。
半世紀続いた木曽音楽祭にぜひお越しください。

2024年(令和6年)開催日程
前夜祭

会場:木曽町中学校体育館
8月22日(木)18:00~

フェスティバルコンサート

会場:木曽文化公園文化ホール
Ⅰ.8月23日(金)18:00~
マルティヌー:九重奏曲 第2番
フォーレ:ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.15
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364

II. 8月24日(土)15:00~
ホルスト:ピアノと管楽の為の五重奏曲 イ短調 Op.3
ワインガルトナー:ピアノ六重奏曲 ホ短調 Op.33
モーツァルト:管楽器のための協奏交響曲 変ホ長調 K.297b

III. 8月25日(日)14:00~
グノー:小交響曲 変ロ長調
シェーンベルク:浄夜 Op.4
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488

2024年(令和6年)開催公演の詳細は、公式WEBサイトをご覧ください!
◎電話先行予約6月9日(日)10:00~
◎通常販売6月10日(月)9:00~

チケット予約サイト
木曽音楽祭事務局 0264-21-1222(受付時間 9:00~17:00)


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます

名鉄ホールチケットセンターでのご購入

  • ご利用には事前登録が必要となります
  • 決済方法によっては手数料が必要となります
  • 一部取扱いのない公演もございます