1. トップ
  2. 公演一覧
  3. 一般公演
  4. ゼフィルス・ピアノ五...

ゼフィルス・ピアノ五重奏団

20247/20 (土)
14:00開演 13:30開場

出演者
ゼフィルス・ピアノ五重奏団:尾池亜美、山田麻実(ヴァイオリン)湯本亜美(ヴィオラ)森山涼介(チェロ)兼重稔宏(ピアノ)
曲目
シュニトケ:
ショスタコーヴィチの思い出に寄せる前奏曲
2つのヴァイオリンのための「Moz-Art」
ピアノ五重奏曲
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 ト短調 作品 57
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ト長調 K.564


▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀



《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日:2024年3月10日 ちょこっとスムーズ予約可


【入場整理番号配布についてのお知らせ】

リサイタル・スイーツタイムコンサートの自由席公演につきましては、当日の9:55頃より順次整理番号を配布しております。
開場時間より入場整理番号順にホール内へお入り頂きます。
整理番号を受け取るため、早い時間から待たれるお客様がいらっしゃいます。これからの時期は、屋外で待つ場合も暑くなり熱中症の恐れもございます。

9:20以前のご来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。

決められた時間より前にご来場いただいても入口でお待ちいただくことはできませんので、予めご承知おきください。
お客様に安全にコンサートを楽しんでいただくため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


注意事項 ①荷物を置いての場所取りは厳禁とします。
⇒荷物を置いて場所を取られた方につきましては、他のお客様の入場が終了してからの案内とさせていただきます。

◎入場整理番号のお受け取り方法
1階事務所内チケットセンターにてお渡しいたします。(朝9時55分より配布開始)
天候や混雑状況等の理由により配布開始時間を早める場合がございます。
ご予約済&未精算のお客様はその旨お伝えください。確認の上整理番号を発行いたします。
チケットをすでにお持ちの方は、整理番号発行時にご提示をお願いいたします。

※入場整理番号は、公演により枚数を調整いたします。

※入場整理番号1~20番については、ご本人様分1枚の発行です。ご本人様のお顔を直接拝見し発行しております。

※尚、入場整理番号は開場前の混雑・密を回避するための措置です。
開場時間までは、ホール館内及び入口周辺での待合スペースはございません。お受け取り後は
入口付近に留まらずくれぐれも開場時間直前〜開演までの間にお戻りくださいますようお願い申し上げます。
なお、開場時間より番号順にお呼びした際ご不在の場合は次の番号の方の案内を進めますのでご了承ください。

※開場時間に近いほど、チケットセンター窓口や入口周辺は混み合います。
使用可能席数以上のご予約は受付しておりません。
混み合う時間を避けて、開演時間までにご入場いただければ必ず着席してご鑑賞いただけます。

※入場整理番号は、入場順を示すものでありお席番号を決めるものではございません。

※開場後にお席を選ぶ際は、お客様ご自身以外のお席の確保は、固くお断りをしております。


混沌と創造

日独で活躍する5名の音楽家による「ゼフィルス・ピアノ五重団」。
今回は、20世紀の混沌とした時代を生きたショスタコーヴィチとシュニトケ、そして天上の響きをそのまま降ろしたかのようなモーツァルトの創造の源泉へとご案内します。

Zephyrus Piano Quintet ゼフィルス・ピアノ五重奏団

日独で活躍する5名の音楽家により、西から吹く風の神『ゼフィルス(Zephyrus)』の名を冠して2018年に設立。
新曲委嘱なども含め、数少ない常設のピアノ五重奏団として珠玉のピアノ五重奏群に挑む。

尾池亜美 Ami Oike(ヴァイオリン)
東京藝術大学附属高校、同大学を卒業後渡欧。
ローザンヌ高等音楽院、英国王立北音楽院、グラーツ芸術大学に学ぶ。日本音楽コンクール第1位、聴衆賞受賞。マンチェスター国際ヴァイオリンコンクール優勝、委嘱作品最優秀演奏賞。江藤俊哉ヴァイオリンコンクール優勝。青山音楽財団バロックザール賞ほか受賞多数。アジア、欧州各地にてオーケストラと共演、リサイタルを開催している。2020年度より東京藝術大学専任講師。
2021年Bartók World Competition 弦楽四重奏部門の審査員を務める。

山田 麻実 Asami Yamada(ヴァイオリン)
9歳でオーケストラと初協演。芸高、芸大、同大学院修士課程を経て、ミュンヘンで研鑽を積む。
全日本学生音楽コンクール高校生の部第1位。
日本音楽コンクール第3位。国際ハイドン室内楽コンクールピアノトリオ部門特別賞、国際シューベルト・現代曲コンクールファイナリスト、他。ゼッパールピアノトリオの一員として、10年に渡り各地で演奏活動を行う。2011年よりアンサンブルofトウキョウメンバー。現在ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団団員。

湯本亜美 Ami Yumoto(ヴィオラ)
東京藝術大学附属高校、同大学を経て渡独。ハンス・アイスラー音楽大学に編入し学部及び修士課程卒業後、ベルリン芸術大学にて国家演奏家資格課程を最高点で修了。全日本学生音学コンクール中学生の部全国大会第1位。日本音楽コンクール第3位。ゾフィ・シャルロッテ王妃国際コンクール優勝。カール・フレッシュ・アカデミーにてブラームス賞受賞。現在シュターツカペレ・ドレスデン第2コンサートマスター。

森山涼介 Ryosuke Moriyama(チェロ)
東京藝術大学を経て、同大学院修士課程修了。 第8回ビバホールチェロコンクール特別賞(井上賞)、原村室内楽セミナーにて「緑の風奨励賞」、「ハイドン賞」を受賞。豊田市文化振興財団文化新人賞受賞。
アフィニス文化財団海外研修員としてミュンヘンにて研鑽を積む。現在、東京都交響楽団チェロ奏者。
また、ゼフィルス・ピアノ五重奏団、Quartet Explloceトリトン晴れた海のオーケストラ、石田組、SuperCellistsのメンバーとしても活動中。

兼重稔宏 Toshihiro Kaneshige(ピアノ)
東京藝術大学、ライプツィヒ音楽演劇大学にて学ぶ。
これまでに、ボローニャ音楽祭、ブダペストの春音楽祭、メクレンブルク・フォアポンメルン音楽祭、浜松国際ピアノコンクールピアノフェスティバル、三重県文化会館主催「ベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会」、ドレスデン国立歌劇場475周年記念室内楽演奏会、トッパンホール23周年バースデーコンサートなどの音楽祭・演奏会に出演。2022年10月にCD「ディアベッリ変奏曲」をVIRTUS CLASSICSよりリリースし、メディアより高い評価を得る。ライプツィヒ音楽演劇大学で講師を務めた後、現在は、東京藝術大学、京都市立芸術大学、名古屋音楽大学にて後進の指導に当たる。ゼフィルス・ピアノ五重奏団メンバー。


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます

名鉄ホールチケットセンターでのご購入

  • ご利用には事前登録が必要となります
  • 決済方法によっては手数料が必要となります
  • 一部取扱いのない公演もございます