1. トップ
  2. 公演一覧
  3. 一般公演
  4. 第2回 宗次エンジェル...

宗次德二若手演奏家応援シリーズ

第2回 宗次エンジェル基金 奨学生コンサート

20241/27 (土)
14:00開演 13:30開場

出演者
鶴原壮一郎(ピアノ)、守屋紗弥(トランペット)村上史昂(ピアノ)、小西健太郎(ヴァイオリン)鎌田しのぶ(ピアノ)、依光ひなの(メゾ・ソプラノ)川端夢衣(ピアノ)
曲目
鶴原壮一郎(ピアノ)
ブラームス:間奏曲 Op.117
クライスラー:愛の悲しみ(ラフマニノフによるピアノ編)

守屋紗弥(トランペット)村上史昂(ピアノ)
ベーメ:愛の歌(Liebeslied)Op.22-2
シューマン:幻想小曲集 Op.73

- 休憩 -

小西健太郎(ヴァイオリン)鎌田しのぶ(ピアノ)
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28
サラサーテ:サパテアード
ポンセ:エストレリータ

依光ひなの(メゾ・ソプラノ)川端夢衣(ピアノ)
アーン:カンツォーネ集《ヴェネツィア》より“心地よい水の上で/小舟”
トマ:オペラ「ミニョン」より “君よ知るや南の国”
ドニゼッティ:オペラ《ファボリータ》より
レオノーラのアリア“わたしのフェルナンド”
(※チラシから一部曲目が変更になっています)


※各20分程度ずつ、16時頃終演の予定です。
※本公演にハーフ60の設定はございません。

主催:宗次ホール
助成:NPO法人イエロー・エンジェル
2013年より、プロの演奏家を志す優秀な音楽学生や研鑽を続ける若手を経済面で支援することを目的に日本演奏連盟と共に給付型の奨学金制度を実施しています。


▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


▶︎▶︎▶︎入場整理番号の配布について◀◀◀



《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日:2023年10月8日 ちょこっとスムーズ予約可


公益社団法人日本演奏連盟 Japan Federation of Musicians
 公益社団法人日本演奏連盟は、演奏家、教育家、作曲家、評論家、アートマネジメント従事者等クラシック音楽に携わるプロの方のための会員組織で、1965年の設立以来、演奏家の育成事業、音楽普及活動、調査研究及び権利擁護活動、助成・奨学活動等を全国的に展開している公益法人です。国内外で活躍する様々なジャンルの演奏家等約3,000名が加盟しています。

鶴原壮一郎(ピアノ)Soichiro Tsuruhara
福岡県北九州市出身。
第72回全日本学生音楽コンクール北九州大会 高校生の部 第1位 全国大会入選。(公財)アルゲリッチ芸術振興財団賞受賞。第1回ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN F部門第1位及びグランプリ。第5回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアD部門第1位。第41回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第1位。第46回ピティナ・ピアノコンペティション特級部門第4位入賞。学内にて藝大クラヴィーア賞受賞。
これまでに永野栄子、山本佳代子、現在は江口玲氏に師事。東京藝術大学器楽科ピアノ専攻3年在学中。
2022、2023年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。

守屋紗弥(トランペット)Saya Moriya
神奈川県厚木市出身。12歳よりトランペットを始める。
これまでに日置彩乃、壽山忠身、吉川禎一、佐藤友紀、栃本浩規、菊本和昭の各氏に師事。
第19回日本ジュニア管打楽器コンクール第1位。第27回日本クラシック音楽コンクール第3位(最高位)。
神奈川県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻卒業、在学中にハンガリーでのソロ演奏や学内選抜者による演奏会等に出演。「RaPPar's」メンバー。2021年度芸大モーニングコンサートにて芸大フィルハーモニア管弦楽団と共演。2022年ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド第9期生。
東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程2年次在籍中。2022、2023年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。

村上史昂(ピアノ)Fumitaka Murakami
千葉県生まれ。関西学院大学総合政策学部を経て、東京藝術大学音楽学部指揮科を卒業。ピティナピアノコンペティション全国決勝大会において、D級銀賞、E級ベスト賞、連弾中級金賞等を受賞。また全日本学生音楽コンクール小学生の部全国大会入選。これまでにピアノを、和田弘子、熊谷洋、由良佳久、佐々木恵子、山口奈生美の各氏に、指揮を中村健、高谷光信、角田鋼亮、高井優希、山下一史、高関健の各氏に師事。

小西健太郎(ヴァイオリン)Kentaro Konishi
東京都出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て東京藝術大学4年在学中。
これまでに瀬戸瑤子、清水髙師、篠崎史紀、ダニエル・ゲーデ、三上亮、尾池亜美の各氏に師事。
第13回ウィーンベートーヴェン国際ヴァイオリンコンクール第1位(オーストリア)、第2回ナウエンチュフ国際ヴァイオリンコンクール第1位(ポーランド)、第67回・70回全日本学生音楽コンクール東京大会第2位・全国大会第2位等、入賞多数。
ソリストとして「ミューザ川崎・市民交響楽祭2022」出演。室内楽においては「クァルテット・インフィニート」のメンバーとして第49回藝大室内楽定期に出演の他、プロジェクトQ第20章参加。
サントリーホール室内楽アカデミー第7期フェロー。2019、2020、2021年度ヤマハ音楽奨学支援制度奨学生。2022、2023年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。

鎌田しのぶ(ピアノ)Shinobu Kamata
都立芸術高等学校を経て東京藝術大学音楽学部器楽科に入学。在学中 藝大フィルハーモニーと共演。卒業後同大学の弦楽科において伴奏助手として勤務。1991年、95年に日本室内楽コンクール入選。山形交響楽団、東京シンフォニー・チェンバーオーケストラ等と共演。
これまでに 故 林美奈子、須貝久子、坪田昭三の各氏に師事。
現在アンサンブルピアニストとして幅広く演奏活動を行っている。

依光ひなの(メゾ・ソプラノ)Hinano Yorimitsu
東京都出身。東京藝術大学音楽学部声楽科を首席で卒業し、卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞、松田トシ賞、佐々木成子賞を受賞。同大学院オペラ専攻修了時に小川尚子賞受賞。
これまでにフランスにて行われた大村博美マスタークラスや、カルメン・サントーロ女史によるマスタークラスに参加。また、令和2年度にはコレペティトゥール河原忠之主催の研究会Gruppo Kappaの第4期生として講座に参加。また、《新卒業紹介演奏会》にて藝大フィルハーモニア管弦楽団とソリストとして共演し、第68回藝大オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》にドラベッラ役で出演。また、学外では日本オペラ振興会主催の《カルッツかわさき5周年記念オペラ・ガラ・コンサート》にて指揮の田中祐子とも共演した。他にも《フィガロの結婚》ケルビーノ役や《リゴレット》マッダレーナ役を演じるほか、《第九》アルトソリストなども務める。第4回かわさき新人声楽コンクールにて第1位、並びに川崎市賞受賞。2022、2023年度宗次エンジェル基金/(公社)日本演奏連盟奨学生。

川端夢衣(ピアノ)Yui Kawabata
埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ピアノ専攻を経て、国立音楽大学鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業、同大学コレペティートルコース修了。
これまでにピアノを西村あゆみ、野田説子、三村則子、吉田優子の各氏に師事。河原忠之氏主宰GruppoKappaには第3-6期に参加する。
また(有)東京オペラ主催コンサートに伴奏ピアニスト・コレペティートルとして多数出演している。


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます