今年で5回目! アンジェロ・アクィリーニ・トリオ【7/14】
このところ公演レポートがリリースできず
楽しみにしていた方には申し訳ありませんでした。
これより毎日更新!を目標に7月後半からこれまでの演奏会の様子を
お伝えしたいと思います。
さて、その最初は、宗次ホール夏の風物詩ともなっている
アンジェロさんのアコーディオン・コンサート。
今回はいつもより約1ヶ月早い、7月14日に開催されました。
リハーサルを座席で観ているのは
アンジェロさんのお母さんです。
この立派なアコーディオンケース。
楽器も入れると30kgを超える重量物で剛性があります。
これをこうやって椅子の後ろに置いておくと、
アコーディオンの音が反射するのか、あるいは箱そのものが鳴るのか、
客席側で聴いていると確実に良くなる感じがするのを発見。
音がきゅっと締まった感じ、あるいは音圧が高まる感じとでも言いましょうか。
そんなことで、本番も置いたままやりましょう、となりました。
今回はカンツォーネ歌手の加藤順子さんがゲストで加わり、
また一層華やかに、楽しい演奏会となりました。
終演後のロビーコール。
記念写真を撮っていたら・・・
皆さんも撮影したい、とこんなことに!
(スタッフ/にしの)