1. トップ
  2. 公演一覧
  3. スイーツタイム
  4. マリンバアンサンブル ...

スイーツタイムコンサート

マリンバアンサンブル moko

20263/21 (土)
13:30開演 13:00開場

出演者
マリンバアンサンブル moko:小峰弥穂、加納里奈、神谷紘実、水間ゆみ、加納三栄子、松浦歩美(マリンバ)
曲目
北方喜旺丈:HAPPY TRAVELERS!
加藤大輝:時を超えて
横田大司:Miroir d'eau
J.S.バッハ:G線上のアリア
ムソグルスキー(編曲:山田 武彦):展覧会の絵
トレヴィノ:Song Book Vol.3、4 より
エング:Orange Valley Road
井上陽葉:木霊の踊り 他


▶︎▶︎▶︎一般自由席のご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



▶︎▶︎▶︎プレミアムシートの販売について◀◀◀

※座席A列7番~A列17番については指定席とさせていただき「プレミアムシート」として一般料金に500円プラスした金額で販売いたします。
ご希望の場合、発売日当日はお電話のみでのご予約、発売日翌日以降はお電話もしくは店頭でご予約を承ります。

↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


▶︎▶︎▶︎全自由席公演における入場整理券配布廃止について◀◀◀


《ご注意》
※開場時間より前のご来場は、建物入口が狭く、待合スペースがないため、屋外で長時間お待ち頂くことになります。従って開場時間より前のご来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
開演時間に間に合うようにお越しください。

※携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。

※発売日当日は 店頭での販売は行いません。
指定席券をお求めの方は、お電話にてご連絡ください。


発売日時:2025年11月9日 10:00(一般自由席はWEB予約も可能)


〜目で耳で楽しめる極上のアンサンブル〜 響き合う木のぬくもり
マリンバアンサンブル moko

豊かな自然に囲まれた愛知県立芸術大学で学んだ仲間と一緒に演奏をしたい、と2014年に結成。同年より名古屋市熱田文化小劇場にて「愛知県立芸術大学打楽器専攻卒業生によるマリンバコンサート」を開催し、2020年には6人の恩師である神谷百子氏をお迎えし、第5回の記念コンサートを2024年には結成10周年の記念コンサートを行った。また、令和最初の四大行幸啓となった「第70回全国植樹祭あいち2019〜木に託す もり・まち・人の あす・未来〜」における御前演奏、式典アトラクションの生演奏を担当。2024年2月には、能登半島支援チャリティコンサートを2公演開催。その他、金沢市民芸術村レジデント・コンサートや、宗次ホールスイーツタイム・ランチタイムコンサート、パーカッションフェスティバル イン ナゴヤでのゲスト出演、アウトリーチ公演など、多岐にわたり演奏の場を広げている。

〜響き合う木のぬくもり〜をテーマに、マリンバのもつ音色を大切にしながら、マリンバで奏でる音楽、アンサンブルの魅力をたくさんの方々にお届けしたいという想いで音楽作りに取り組んでいます。 ハワイの言葉で「混ざり合った」という意味を持つ“moko”の言葉のように、年齢も性格も、卒業後の環境もそれぞれ違う6人の個性がブレンドされることによって生まれる、さらなる音楽の幅広さや奥深さ、そしてともに演奏する楽しさをお伝えできたらうれしいです。

加納三栄子 Mieko Kano(マリンバ)
​岐阜県大垣市出身。妹、里奈との姉妹デュオで第3回ベルギー国際マリンバコンクールデュオ部門において、第2位。併せて特別審査員賞である安倍圭子賞受賞。これまでに国内外で数多くのコンサートに出演。大垣市民大賞受賞、大垣市交流大使を務める。岐阜県立加納高等学校音楽科非常勤講師。YAMAHAアーティスト。

加納里奈 Rina Kano(マリンバ)
​岐阜県大垣市出身。姉・三栄子とのマリンバデュオや、姉、幼なじみの3人で結成された"2marimba&piano凛"のメンバーとして国内外において数多くのコンサートに出演。近年はリトミック講師として、幼保園での指導やイベントも行う。大垣市交流大使。YAMAHAアーティスト。

神谷紘実 Hiromi Kamiya(マリンバ)
​愛知県高浜市出身。テキサス州立ノーステキサス大学演奏学科首席卒業。日本管打楽器コンクール第一位など受賞多数。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、オーケストラアンサンブル金沢等と共演。2019年石川テレビにて密着番組放映。KOROGI社専属アーティスト。石川県能美市観光大使。2025年4月ソロCD「今を生きる」リリース。

水間ゆみ Yumi Mizuma(マリンバ)
​鹿児島県鹿児島市出身。第51回南日本音楽コンクール優秀賞。第39回愛知県立芸術大学卒業演奏会に選出される。2010年地元鹿児島にてリサイタルを開催。現在ソロ活動や、打楽器奏者として室内楽、吹奏楽、オーケストラ等、多方面に演奏活動を行うほか、審査員や後進の指導も精力的に行なっている。みずまマリンバ・ピアノ教室主宰。愛知県立明和高等学校音楽科非常勤講師。KOROGI社専属アーティスト。

小峰弥穂 Miho Komine(マリンバ)
​岐阜県各務原市出身。第14回KOBE国際音楽コンクール優秀賞受賞。2009年ザルツブルク国際マリンバコンペティションセミファイナリスト。読売新聞社主催第80回新人演奏会、第26回日本打楽器協会新人演奏会、みずなみニューイヤーコンサート等さまざまなコンサートに出演する。近年は、教育の現場に携わり、特別非常勤講師としてミュージカル等にも参加する。

松浦歩美 Ayumi Matsuura(マリンバ)
​愛知県小牧市出身。愛知県立芸術大学第41回卒業演奏会に選出。中部打楽器協会第6回新人演奏会、第61・64・76回全国選抜マリンバ大会等に出演。現在、県内を中心に演奏活動、後進の指導を行う。マリンバアンサンブルをはじめ、子どものためのミュージックベルアンサンブル等の企画・指導に携わる。


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます