1. トップ
  2. 公演一覧
  3. スイーツタイム
  4. ロー・磨秀 ピアノ・コ...

スイーツタイムコンサート

ロー・磨秀 ピアノ・コンサート

202511/8 (土)
13:30開演 13:00開場

出演者
ロー・磨秀(ピアノ)
曲目
J.S.バッハ:コラール「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV645(ケンプ編)
ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 より「帆」「西風の見たもの」「沈める寺」
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集 Op.2
ドビュッシー:前奏曲集 第2巻 より「枯葉」「妖精たちは良い踊り子」「花火」
ミュライユ:ラ・マンドラゴール
ガーシュウィン:ソングブック より「アイ・ガット・リズム」(ロー磨秀編)


▶︎▶︎▶︎一般自由席のご予約はこちらから◀◀◀

(申込専用メールフォームが開きます)



▶︎▶︎▶︎プレミアムシートの販売について◀◀◀

※座席A列7番~A列17番については指定席とさせていただき「プレミアムシート」として入場券に500円プラスした金額で販売いたします。
ご希望の場合、発売日当日はお電話のみでのご予約、発売日翌日以降はお電話もしくは店頭でご予約を承ります。

↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


▶︎▶︎▶︎全自由席公演における入場整理券配布廃止について◀◀◀


《ご注意》
※開場時間より前のご来場は、建物入口が狭く、待合スペースがないため、屋外で長時間お待ち頂くことになります。従って開場時間より前のご来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
開演時間に間に合うようにお越しください。

※携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日時:2025年8月10日 10:00(一般自由席はWEB予約も可能)


今までも共演で幾度と訪れた宗次ホールで、この度初めてソロのリサイタルで立たせて頂けることになり、わくわくしております。今回のプログラムには、今年から新たにレパートリーに入れた曲や自分で編曲を施した曲、また僕が留学先として6年間住んだフランスの思い入れの深い作曲家の曲など、今自分が皆様と一番共有したい曲たちを散りばめてみました。週末の午後に、色彩に富んだ音色をたっぷりホールに降り注がせることが出来たらなと思っております。是非とも聴きに来てください!
ロー・磨秀

ロー・磨秀(ピアノ/シンガーソングライター)
桐朋高等学校音楽科に特待生として入学し、ピアノ科を首席で卒業した後、桐朋学園大学音楽学部を経て渡仏。パリ国立高等音楽院のピアノ科および修士課程を、審査員満場一致の最優秀および首席で卒業。
数多くのコンクール歴を持ち、2012年には第8回ルーマニア国際音楽コンクールで第1位とグランプリ(最優秀賞)を受賞した。また、2015年第1回デュオ・ハヤシ・コンクールで第1位を獲得したほか、日本国内では、2006年第60回全日本学生音楽コンクール東京大会・全国大会第1位、2007年第3回PTNA福田靖子賞(第1位)受賞、2009年第33回PTNAピアノ・コンクール特級銅賞および聴衆賞を受賞した。
ヨーロッパ各地でリサイタルを開催しており、帰国後は東京を始め活躍の場を拡げている。
室内楽ではこれまでに、篠崎史紀、木越洋、伊藤悠貴、弓新、正戸里佳、上野星矢、吉田誠等と共演している。
ピアノを勝又浅子、今泉統子、高良芳枝、二宮裕子、ジャック・ルヴィエ、オルタンス・カルティエ=ブレッソン、フェルナンド・ロッサーノに師事。
2021年9月、配信済み音源にボーナストラックを加えたクラシックアルバム『Mélangé』でCDデビュー。
また、シンガーソングライターとしての一面を持ち、自身の作品を披露し人気を集めており、メディアへの楽曲提供なども行っている。2019年12月にPOPS配信シングル「Want Money / Last Song」を皮切りに連続シングルリリースを行い、新人ながらにサブスクのプレイリストに多数入る。
20年6月にはPOPSアルバム『LOST2』を配信リリースし、収録曲が日テレ「バゲット」同年11月度エンディングテーマ、セキュリティソフト「ノートン」のWEB CM等に採用されるなど注目を集めている。
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」出演や、NACK5「キラスタ」ではパーソナリティの代役を務めるなど、メディア露出でも抜群のトーク力で好評を得る。
2021年6月には、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ/フジテレビ系列)の挿入歌の作詞を担ったことでも話題を得ている。
2021年9月、MBSお天気コーナー秋のタイアップ曲「Promenade ~秋晴れ~」を書き下ろし、翌月にデジタル配信された。
2022年4月、NHK土曜ドラマ『17才の帝国』にて劇中、同年7月、是枝裕和監督が手掛けたCMの音楽にもピアノで参加している(いずれも坂東祐大作曲)。


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

ご予約に進む

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます

お食事プラン

事前のご予約で、スムーズかつお得にお食事をお楽しみ頂ける
お食事とコンサートのセットプランをご用意しております。