スイーツタイムコンサート
黒木雪音 ピアノ・コンサート
黒木雪音 Yukine Kuroki (ピアノ)
7歳でオーケストラと共演し、日本はもとよりヨーロッパ等国内外で演奏活動を行う。
2022年ダブリン国際ピアノコンクールにおいて日本人として初めて優勝、リストユトレヒト 2022 第1位。2023年、アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール第3位。これまでにショパン国際ピアノコンクール in ASIA プロフェッショナル部門金賞。ピティナ・ ピアノコンペティション全国決勝大会特級銀賞、G級金賞、福田靖子賞(第1位)。
ドヴァリョーナス国際青少年コンクールグランプリ及び全部門総合優勝、ハノイ国際ピアノコンクール第1位、国際青少年フェスティバルコンクール “アスタナ・ピアノ・パッション ” 第1位、浜松国際ピアノアカデミーコンクールにてモスト・プロミッシング・アーティスト賞、岩谷時子賞 Foundation for Youth 受賞。令和5(2023)年度川崎市アゼリア輝賞を受賞。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、アイルランド国立交響楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、リトアニア国立交響楽団、ポーランド・シレジア・フィルハーモニー交響楽団、アスタナ市国立交響楽団、タタルスタン共和国交響楽団と共演。ヨーロッパの国際音楽祭やゲヴァントハウス、コンセルトヘボウ、ウィグモアホール、カーネギーホールに次々とデビューしている。
2024/25シーズンは、ヴァイグレ指揮 読売日本交響楽団とのチャイコフスキーが高評を博したほか、ロンドンのベヒシュタインホールにリサイタル初登場。さらにリトアニア国立交響楽団、アイルランド国立管弦楽団との共演や韓国でのリサイタルを行う。
昭和音楽大学卒業、同大学院修士課程修了、同附属ピアノアートアカデミー修了、これまでに江口文子氏に師事。