スイーツタイムコンサート
神原雅治 ピアノ・コンサート
2024年
10/14
(月)
13:30開演
13:00開場
- 出演者
- 神原雅治(ピアノ)松浦絵里奈(ヴァイオリン)小山日向美(ヴィオラ)三谷野絵(チェロ)
- 曲目
- 前半…ピアノソロ
フォーレ:即興曲 第2番 ヘ短調 Op.31
ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」の主題による15の変奏曲 変ホ長調 Op.35
ショパン:ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35
後半…室内楽
モーツァルト:ピアノ四重奏 第1番 ト短調 K.478
主催:宗次ホール (申込専用メールフォームが開きます)
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀
▶︎▶︎▶︎プレミアムシートの販売について◀◀◀
※座席A列7番~A列17番については指定席とさせていただき「プレミアムシート」として入場券に500円プラスした金額で販売いたします。
ご希望の場合、発売日当日はお電話のみ、発売日翌日以降はお電話もしくは店頭でのご予約をお願いいたします。
↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀
▶︎▶︎▶︎全自由席公演における入場整理券配布廃止について◀◀◀
《ご注意》
※開場時間より前のご来場は、建物入口が狭く、待合スペースがないため、屋外で長時間お待ち頂くことになります。従って開場時間より前のご来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
開演時間に間に合うようにお越しください。
※携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。
発売日:2024年6月16日 ちょこっとスムーズ予約可(一般自由席)
神原雅治(ピアノ)
岐阜県岐阜市出身。
2012~2019年ピティナ・ピアノコンペティション全国大会において C級、F級、連弾初級B、連弾上級、コンチェルトB 部門入選、E級ベスト賞、F級銅賞併せて聖徳大学川並弘昭賞、連弾上級銀賞、2台ピアノ上級銅賞、Jr.G級金賞併せて福田靖子賞、G級金賞併せて東京都知事賞およびヒノキ賞、福田靖子賞選考会第2位を受賞。
2019年第73回全日本学生音楽コンクール・高校生の部全国大会第1位。
2022年第8回仙台国際音楽コンクール・審査員奨励賞受賞。
2023年第4回ハンス・フォン・ビューロー国際コンクール(ドイツ)プロフェッショナル部門第3位。第47回ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞受賞。
名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業、名古屋音楽大学・ピアノ演奏家コース(4年間継続特待生)3年生。2022年山田貞夫音楽財団奨学生。これまでに窪田直美氏、菅原望氏、現在は関本昌平氏、清水皇樹氏に師事。22/23年フォルクヴァンク芸術大学留学にてヘンリー・ジークフリードソン氏に師事。
松浦絵里奈(ヴァイオリン)
豊田市出身。名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部を経て、同大学大学院修了。 学内選抜オーディションにより、室内楽の夕べ、卒業演奏会、修了演奏会に出演。 ヴィオラスペース名古屋2017、リレーコンサート73、読売中部新人演奏会等に出演。
京都・国際音楽学生フェスティバル2018、草津夏期国際アカデミー、Opera Classica Europa 等に参加。豊田市ジュニアオーケストラOB。
これまでに鈴木亜貴、永田真理子、森下陽子、大関博明、清水高師、辻井淳、日比浩一の各氏に師事。室内楽を花崎薫、白石禮子、百武由紀の各氏に師事。
現在、演奏活動を行う傍ら後進の指導にあたる。
小山日向美(ヴィオラ)
4歳よりヴァイオリンを、12歳よりヴィオラをはじめる。国内のコンクールにて入選、入賞。
第44回読売中部新人演奏会出演。セイジ・オザワ松本フェスティバルなどに参加。豊田市ジュニアオーケストラ OG。
東京藝術大学附属高校卒業、同大学卒業、愛知県立芸術大学研究生修了。
ヴィオラを市坪俊彦、百武由紀、大野かおるの各氏に師事。
三谷野絵(チェロ)
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽部器楽科卒業。 第6回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門第2位、第19回KOBE国際音楽コンクール優秀賞及び神戸市教育委員会賞、第7回岐阜国際音楽祭コンクール弦楽器部門第1位など。 国内外のマスタークラスにて研鑽を積む。 2014年小澤征爾音楽塾に参加し、オペラプロジェクト、サイトウキネンフェスティバル出演。
これまでに林良一、高木俊彰、山本裕康、河野文昭の各氏に師事。室内楽を市坪俊彦、中木健二、玉井菜採、大友肇、江口玲、山田百子、西野ゆかの各氏に師事。
東京を拠点に活動。プロオーケストラの客演、劇伴、ソロや室内楽で自身で公演を企画する等の幅広い演奏活動のほか、後進の指導も行う。