スイーツタイムコンサート
浜まゆみ マリンバ・コンサート
2020年
11/1
(日)
13:30開演
13:00開場
- 出演者
- 浜まゆみ(マリンバ)新居由佳梨(ピアノ)
- 曲目
- 安倍圭子:わらべ歌による譚章/道/祭りの太鼓
プリズム ラプソディー 〜マリンバとオーケストラのための〜
モンティ:チャルダッシュ
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
ピアソラ:オブリビオン/リベルタンゴ
黒人霊歌:アメイジング・グレイス
ローゼンブラット:カルメン・ファンタジー
(申込専用メールフォームが開きます)
▶▶▶ご予約はこちらから◀◀◀
《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。
発売日:2020年9月13日 ちょこっとスムーズ予約可
出演者プロフィール
浜まゆみ(マリンバ)Mayumi Hama, Marimba
桐朋学園大学音楽学部演奏学科打楽器科マリンバ専攻を首席で卒業。同大学研究科修了後、アメリカミシガン大学打楽器科大学院留学。1999 年、第 2 回世界マリンバコンクール第2位。「技術の確かなことは言うまでもないが、音楽へのアプローチが自発的で楽曲の構成力と楽音の緻密な彫琢力を併せ持ち、表現はのびのびと開放され演奏は自在である」、「柔らかく俊敏な肉体と創造する精神、一本の木片に潜む悠久の響きへの予感力」と高く評されている。
これまでに東京交響楽団、サンフランシスコ チェンバーオーケストラとの共演、NHK、NHK 教育テレビ、国際打楽器芸術協会(PAS)コンベンション(テキサス・米国
)において The New Music / Research Day“ Time for Marimba”にて招聘演奏・パネリストとして出席。世界マリンバフェスティバル(大阪)、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(東京、新潟)、マリンバ・アンサンブル・ジャパンのメンバーとして、ユニバーサル・マリンバ・フェスティバル(ベルギー)、台北国際パーカッションコンベンション(台湾)、第 6 回世界マリンバコンクール シュトゥットガルト2012(ドイツ)等、数々のフェスティバルに出演。(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化事業登録アーティストとして全国各地にてアウトリーチやコンサートを行なっている。
また演奏活動の傍で、ミシガン大学(米国), カリフォルニア大学デービス校(米国)、チアパス州立芸術科学大学(メキシコ)、国立高雄師範大学(台湾)、東海大学(台湾)など各国の大学等にてマスタークラスを行なっている。チアパス州立芸術科学大学にて行われた「第 1 回ラテンアメリカマリンバコンクール~安倍圭子先生を招いて~」では審査委員を務める。
2000 年にアメリカからリリースしたソロ CD“Soundscapes”は 「浜まゆみは並外れたマリンバ奏者である。完璧な技術と洗練された表現力とともに、ダイナミックと音色をコントロールする非凡な才能を持ち合わせている―American Record Guide-」、「私は幾枚かのマリンバアーティストによる素晴らしい作品を聴いたことがあるが、浜の作品はその中のトップであり、彼女の正確かつ表現の精神性は同様に驚異的である。-Percussive Notes-」等、各誌で高い評価を受けている。2010 年、マリンバデュオ CD “The Breath of the Tree”をリリース。
マリンバを安倍圭子、マイケル・ウドー、打楽器を佐野恭一、マイケル・グールドの各氏に師事。
新居由佳梨(ピアノ) Yukari Arai, Piano
東京藝術大学、同大学院修士課程を経て、スイス国立ジュネーヴ音楽院(ソリストディプロム取得)を修了。留学中、パリでのショパン・フェスティヴァルなどの音楽祭やリサイタルシリーズに出演、オーケストラと共演。第7回イタリア・モノポリ国際ピアノコンクール第3位(併せてアジア人賞)などコンクールでの受賞多数。
日本では、スタインウェイ・ジャパン㈱によるYoung Virtuoso Series、旧東京音楽学校奏楽堂デビューコンサートシリーズ、ホロヴィッツのピアノ(No.314503)による記念コンサート、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンへの出演など、幅広く活躍。シャネル㈱「Pygmalion Days」シリーズ07年度アーティスト。(財)地域創造「公共ホール音楽活性化事業」2012・13年度登録アーティスト。
2009年3月に伝説のヴァイオリニスト、イダ・ヘンデルとの共演CDリリースを皮切りに、国内外の著名器楽奏者との録音・共演も数多く、安定感ある技巧と細やかな心配りで室内楽奏者としても厚い信頼を寄せられている。日本音楽コンクールで特別賞(共演賞[ヴァイオリン部門])を二度受賞。
ソロデビューCD「メランコリー」(スタインウェイレーベル)は毎日新聞社紙上の“今月の3枚”に選ばれ、13年には渾身の自主企画「ラヴェルピアノシリーズ」をスタートし、ソニー・ミュージックダイレクト/ミューズエンターテインメントからCD「透明な風〜ラヴェル ピアノ作品集」をリリース。
ピアノを上野敬子、田中修二、渡辺健二、故ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ、ドミニク・メルレの各氏に、室内楽を漆原啓子、本荘玲子の各氏に師事。東京藝大伴奏助手(07〜09年度:弦楽器科 /10〜12年度:管楽器科)および洗足学園音大ピアノ科非常勤講師。スタインウェイ・アーティスト。