【受講生募集中】第4回 ザハール・ブロン ヴァイオリン・マスタークラス in 宗次ホール
2025年
8/24
(日)
10:00開演
09:45開場
- 出演者
- 講師:ザハール・ブロン
- 曲目
- 開催日時:2025年8月24日(日)~ 8月31日(日)
場所:宗次ホール (名古屋)
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4丁目5番14号
現在受講生を募集しております。発売日時・詳細などは決定次第随時発表いたします。

【受講生募集のお知らせ】
短期間の中で、集中的にブロン氏の全身全霊をかけた熱いレッスンを受けるチャンスです。
現在は宗次ホールで開催される当マスタークラスが、日本でブロン氏のレッスンを受けられる唯一の貴重な機会となります。
応募についての詳細は下記フォームもしくはチラシをご覧ください。皆様のご応募をお待ちしております。
[期間]2025年8月24日(日)~8月31日(日)
[会場]宗次ホール(名古屋)
応募締め切り:2025年5月16日(金)
https://jesc-music.org/2025/03/14/4th-bron-masterclass/
※スケジュール等は変更の可能性がございます。ご了承ください。
※詳細決定次第、随時本ページを更新いたします。
◆8月23日(土)「オープニングコンサート」はこちら
◆8月31日(日)「受講生コンサート」はこちら
ザハール・ブロン Zakhar Bron(ヴァイオリン)
ウラリスク(カザフスタン)生まれ。オデッサ(ウクライナ)の音楽学校に学んだ後、グネーシン音楽学校でボリス・ゴールドシュタインに、モスクワ音楽院でイーゴリ・オイストラフに師事。エリザベート王妃国際コンクール、ヴィエニャフスキ国際コンクール入賞。ノヴォシビルスク音楽院、リューベック音楽院、ケルン音楽大学、チューリッヒ音楽大学、ソフィア王妃音楽大学の教授を歴任。現在スイスのインターラーケンにて自身の名を冠したアカデミーおよび室内オーケストラを主宰。チャイコフスキー、ジュネーヴ、クライスラーなど多くの国際コンクールで審査員を務める。ロシア功労芸術家。門下からはワディム・レーピン、マキシム・ヴェンゲーロフ、樫本大進、庄司紗矢香、川久保賜紀、神尾真由子、服部百音といったトップ・アーティストや、主要な国際コンクールの入賞者を多数輩出しており、世界3大名教授の一人とも言われる。日本では横浜、宮崎、茨城などで指導してきたが、現在は宗次ホールで開催される当マスタークラスが、日本でブロン氏のレッスンを受けられる貴重な機会となる。
企画制作・お問合せ・お申込み先
公益財団法人ジェスク音楽文化振興会
(担当:武田)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-6
TEL:03-3499-4530 (土日祝日を除く10:00~18:00)
E-mail:info@jesc-music.org
https://jesc-music.org
主催:宗次ホール
協賛:特定非営利活動法人イエロー・エンジェル
企画制作:公益財団法人ジェスク音楽文化振興会