1. トップ
  2. 公演一覧
  3. 一般公演
  4. 石井楓子&奥村愛 デュ...

石井楓子&奥村愛 デュオ・リサイタル

20261/31 (土)
14:00開演 13:30開場

出演者
石井楓子(ピアノ)奥村愛(ヴァイオリン)
曲目
グリーグ:
ピアノ・ソナタ ホ短調 Op.7
「抒情小曲集」よりトロルドハウゲンの婚礼の日 Op.65-6
*****
スヴェンセン:ロマンス Op.26
シベリウス:ヴァイオリンとピアノのための5つの小品 Op.81より
グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45 他

↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


※発売日当日は 宗次ホールチケットセンター店頭での販売は行いません。
お電話にてご連絡ください。

※宗次ホール、チケットぴあの他、芸文プレイガイドでも取り扱いをいたします。
(2026年1月開催公演より)

〈芸文プレイガイド〉
愛知県名古屋市東区東桜一丁目13-2 愛知芸術文化センター地下2階
電話:052-972-0430
営業時間:平日10時~19時 土・日・祝10時~18時
月曜定休(月が祝日の場合は翌日)


発売日時:2025年9月14日 10:00


グリーグ国際ピアノコンクールを制した俊英、石井楓子が宗次ホールに初登場!
後半はヴァイオリンに奥村愛を迎えて北欧の美しいプログラムをお届けします。


石井楓子 Fuko ISHII(ピアノ)
​2022年ノルウェーにおいて第17回グリーグ国際ピアノコンクール優勝。本選ではローレンス・フォスター氏の指揮でベルゲン交響楽団とグリーグのピアノ協奏曲を演奏。

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学卒業。渡欧後、ケルン音楽大学で研鑽を積み、バーゼル音楽院修士課程・演奏家課程を最高点で修了。
その他の受賞歴に第82回日本音楽コンクールピアノ部門第1位、2019年ドイツ・デトモルトにおける第2回ブラームス国際ピアノコンクール第1位などがある。
これまでにバーゼル交響楽団、デトモルト州立劇場管弦楽団、ベルゲン交響楽団、デトモルト室内管弦楽団、アルゴフィアフィル、ブラショフフィル、ヤナーチェクフィル、また国内ではN響、読響、京響、東響、日本フィル、新日本フィル、日本センチュリー、神奈川フィルをはじめとする多くのオーケストラと共演。
秋山和慶、高関健、下野竜也、沼尻竜典、尾高忠明、曽我大介、阪哲郎、川瀬賢太郎、松尾葉子、現田茂夫ら各氏の指揮者と共演、コンチェルトレパートリーはバッハから三善晃、メシアンに至るまで多岐にわたる。
2014年大和市芸術文化未来賞受賞。2019年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修員。2021年ドイツ・ ブリュートナーによるブラームス作品のCDをリリース。
これまでにピアノを江崎光世、加藤伸佳、村上弦一郎、クラウディオ・マルティネス・メーナーの各氏に師事。
2024年度はノルウェーのロフォーテン国際室内楽フェスティバル、ベルゲン音楽祭等に出演。8年のヨーロッパ滞在を経て、2024年に完全帰国し日本での活動を本格始動。
同年4月より桐朋学園大学非常勤講師に着任。

石井楓子 オフィシャルサイト https://www.fukoishiipiano.com/

奥村愛 Ai OKUMURA(ヴァイオリン)
​7歳までアムステルダムに在住。桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースで学ぶ。辰巳明子氏に師事。第48回全日本学生音楽コンクール全国大会中学生の部第1位、第68回日本音楽コンクール第2位など受賞多数。
2002年、『愛のあいさつ』でCDデビューを飾り、一躍楽壇の注目を集める。以来Avex Classicsより数々のCDをリリース。国内の主要なホールでのリサイタル、海外を含むオーケストラへの客演を多数重ねている。
リサイタル活動の傍ら「キッズのためのはじめての音楽会」をプロデュース。自身のライフワークとして位置付け、長年に渡り全国各地で上演を続けている。クラシックのみならず、ジャズ、タンゴ、アイリッシュトラッドなど様々なユニットに参加。その瑞々しい演奏はジャンルの垣根を越えた魅力を放つ。
これまでに、須川展也、小松亮太、レ・フレール、斎藤圭土、渡辺香津美、加羽沢美濃、新垣隆、岩田桃楠、甲斐田裕子、cobaといったアーティストとのコラボレーションを成功させている。また国内の気鋭の弦楽器奏者たちで構成された「奥村愛ストリングス」としても活発に活動。自然体なトークも好評を得ており、テレビやラジオへの出演も多い。
桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。
使用楽器は1738年イタリア製のカミロ・カミリ。

奥村愛 オフィシャルエックス @ai_vn_official


チケットのご購入はこちら

宗次ホールチケットセンター 
営業時間 10:00〜16:00 ※一部例外あり

お電話でのお申し込み

052-265-1718

窓口でのご購入

営業日、営業時間は不規則となっております。
チケットセンター営業日カレンダーをご確認ください。
アクセス方法はこちら

チケットぴあでのご購入

WEB購入

購入に進む
  • ご利用には事前登録、手数料が必要となります
  • WEB購入以外にセブン‐イレブンでの店頭購入も可能です。
  • 一部取扱いのない公演もございます