宮本笑里 ヴァイオリン・リサイタル
2025年
12/21
(日)
14:00開演
13:30開場
- 出演者
- 宮本笑里(ヴァイオリン)追川礼章(ピアノ/作編曲)
- 曲目
- 「愛の讃歌」
「テンポ・ディ・メヌエット」
「アヴェ・マリア」
「Les enfants de la Terre~地球のこどもたち~」

がんばれる日も、あきらめそうになる日も、いつも皆さんのあたたかい気持ちや音楽に救われています。
どんなときも、こころの笑顔を忘れずに。
皆さんの日々の暮らしの中に小さなときめきや光がそっと灯りますように。
そんな想いを込めて、心をいっぱいに奏でたいと思います。
宮本 笑里
宮本笑里 Emiri Miyamoto (ヴァイオリン)
東京都出身。14歳でドイツ学生音楽コンクールデュッセルドルフ第一位入賞。その後は、小澤征爾音楽塾、NHK交響楽団などに参加し、2007年「smile」でアルバムデビュー。様々なテレビ番組、CMにも出演するなど幅広く活動中。2022年7月にデビュー15周年を迎え、アルバム「classique deux」をリリースした。2024年7月24日には、11年ぶり2作目となるベスト盤「emiri best2」をリリースした。
使用楽器はDOMENICO MONTAGNANA 1720~30を宗次コレクションより貸与されている。
オフィシャル HP
オフィシャル X(旧 Twitter)
オフィシャル Instagram
オフィシャル YouTubeチャンネル
追川礼章 Ayatoshi Oikawa (ピアノ/作編曲)
1994年生まれ。埼玉県立浦和高等学校卒業後、東京藝術大学楽理科を経て同大学大学院ソルフェージュ科を修了。2歳からヤマハ音楽教室で学び、6歳から作曲を始める。
室内楽ではこれまでに元ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、ローレンツ・ナストゥリカ氏、NHK交響楽団のメンバーらと共演を重ねる。
テレビ朝日《題名のない音楽会》にてサクソフォン奏者上野耕平と共演、BS朝日《人生、歌がある》にて、林部智史、藤あや子、坂本冬美と共演する他、多くのTV番組に出演している。
これまで作編曲&ピアノで参加したCDの多くがメジャーレーベルから発売されており、2022年には2月~3月のNHKラジオ深夜便の歌として林部智史「花に約束」が選ばれる。この作品は自身が作曲、小椋佳が作詞したものである。