1. トップ
  2. 公演一覧
  3. 一般公演
  4. 泉優志 チェロ・リサイ...

泉優志 チェロ・リサイタル

20268/16 (日)
14:00開演 13:30開場

出演者
泉優志(チェロ)
曲目
鋭意厳選中

↓必ずご確認ください。
▶︎▶︎▶︎キャンセル規定について◀◀◀


《ご注意》 携帯キャリアのメールアドレスをご使用のお客様より、当館からのメールが届かないというお問い合わせが増えております。迷惑メール設定にて、「info@munetsuguhall.com」をセーフリストに加えていただく等の対応をお願いいたします。


発売日時・詳細は決定次第発表いたします。記載内容は変更の可能性がございます。ご了承ください。


泉優志(チェロ)Yushi Izumi, Cello
 名古屋市出身。6歳より才能教育研究会にてチェロを始める。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、2023年同大学音楽学部を卒業。東京藝術大学内にて福島賞、安宅賞受賞。卒業時に、アカンサス音楽賞、同声会賞受賞。2021年度青山音楽財団奨学生。2022、23年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
 第15回泉の森ジュニアチェロコンクール 金賞。 第16回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Age-J第2位併せて特別賞受賞。
 第70回全日本学生音楽コンクール 東京大会高校の部第1位、同全国大会第3位。 第4回浜響ソリストオーディション第1位。浜松交響楽団と共演。 ハマのJACKコンチェルトソリストオーディション2017チェロ部門合格。NHK交響楽団メンバーによるハマのJACKオーケストラと共演(2017、2018年)。 ザルツブルグ=モーツァルト国際室内楽コンクールinTokyo2021第2位(最高位)。第89回、第92回日本音楽コンクールチェロ部門第3位、E.ナカミチ賞受賞。第15回ビバホールチェロコンクール第1位、芸術文化観光専門職大学長賞受賞。
 日本チェロ協会主催 「第8回チェロの日」「アジア・パシフィック・チェロ・コングレス2020」にて演奏。テレビマンユニオンによるクァルテット振興プロジェクト「プロジェクトQ・第19章」出演。学内選抜により、東京藝大モーニングコンサートにて藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。東京、愛知を中心に、ソロリサイタル開催。テレビ朝日「題名のない音楽会」NHK「クラシックTV」などに出演。ジェンティーレトリオ、アーテムカルテットとして室内楽コンサート多数出演。 2015年~2019年秋吉台ミュージックアカデミー、2020、2023年かみのやま音楽祭、第41回霧島国際音楽祭マスタークラスに参加。アントニオ・メネセス、スティーヴン・イッサーリスのマスタークラス受講。
 チェロを中島顕、高木俊彰、中木健二、山崎伸子の各氏に、室内楽を磯村和英氏に師事。2023年秋より渡独。ザール音楽大学大学院にてグスタフ・リヴィニウス氏に師事。


チケットのご購入はこちら