【完売】奇跡のチェロアンサンブル
2024年
1/4
(木)
14:00開演
13:30開場
- 出演者
- 辻本玲、伊藤悠貴、小林幸太郎、伊東裕、岡本侑也、上野通明(チェロ)
- 曲目
- パーセル:アリア(トーマス・ミフネ編)
ポッパー:アルバムの一葉 *
フレスコバルディ:トッカータ(カサド/小林幸太郎編)
ブロッホ:「ユダヤ人の生活」より 祈り *
ショパン:ノクターン 第2番 *
メンデルスゾーン:無言歌 Op.109 *
ドヴォルザーク:我が母の教え給えし歌 *
~休憩~
ポッパー:演奏会用ポロネーズ Op.14
フンパーディンク:歌劇『ヘンゼルとグレーテル』より 前奏曲(Niefind編)
ラフマニノフ:交響曲 第2番より 第3楽章 アダージョ(伊藤悠貴/小林幸太郎編)
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ *
* = 小林 幸太郎 編
この6名のチェリストによるアンサンブルは、2016年12月27日に東京文化会館にて最初のコンサートを開催しました。伊藤悠貴の声掛けで集まった、辻本玲、小林幸太郎、岡本侑也、伊東裕、上野通明です。そのコンサートのパンフレットに記載された公演名は「6人の若獅子が集う 奇跡のチェロ・アンサンブル」。
そこからこの6人のチェロ・アンサンブルを「奇跡のチェロ・アンサンブル」と名付けました。何が「奇跡」なのか? メンバー6人、海外居住者も複数、国内外を飛び回り一堂に会することができるのは、大げさではなく奇跡に近いことでした。奇跡の出会いで一緒に音楽作りをした6人は再会を誓い、2018年以降毎年公演を開催しています。
「奇跡」は集まることが困難な事だけではありません。才能、実力、実績。どの点においても、日本のチェロ界のみならず世界のチェリストの中においてさえも代表的な6人の演奏は、超絶技法を駆使した正に「奇跡の演奏」です。低音から高音までカバーできるチェロ・アンサンブルならではの演奏がここにあります。
辻本玲
NHK交響楽団首席チェロ奏者。東京藝術大学音楽学部器楽科を首席で卒業。第72回日本音楽コンクール第2位。2007年度青山音楽賞新人賞受賞。2009年ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール第3位入賞(日本人最高位)。2013年齋藤秀雄メモリアル基金賞を受賞。使用楽器は宗次コレクションより 1730年製作のアントニオ・ストラディヴァリウス、弓は匿名のコレクターよりTourteを特別に貸与されている。
公式サイト http://www.rei-tsujimoto.com
伊藤悠貴
15歳で渡英。王立音楽大学在学中、ブラームス国際コンクール、ウィンザー祝祭国際弦楽コンクールに優勝し、名門フィルハーモニア管弦楽団との共演でデビュー。これまでに国内外の主要オーケストラと共演を重ね、ウィグモア・ホールを皮切りに各国主要都市でのリサイタルを通してラフマニノフ作品、イギリス音楽作品の普及に献身。世界的アーティストとの共演も数多い。2019年齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。
小林幸太郎
桐朋学園大学音楽学部弦楽科チェロ科主席卒業。チェロを倉田澄子氏に師事。泉の森チェロコンクールにてコンクール史上最初に全部門に優勝。その他全日本学生音楽コンクール、モーツァルト国際室内楽コンクールをはじめとする多数のコンクールに優勝、入賞を果たす。桐朋学園チェロアンサンブルの常任アレンジャー、コンサートマスターを経て、現在チェリスト、作編曲家として国内外多数のアーティスト、団体と共演。音楽制作に携わっている。Paulownia cello Quartet メンバー、ミニケストラ株式会社芸術監督。
伊東裕
日本音楽コンクールチェロ部門第1位受賞。葵トリオとして、第67回 ARD ミュンヘン国際音楽コンクールピアノ三重奏部門第1位受賞。関西フィル他オーケストラと協演。クラシック倶楽部、紀尾井ホール「明日への扉」などに出演。斎藤建寛、向山佳絵子、山崎伸子、中木健二、E・ブロンツィ各氏に師事。東京藝術大学音楽学部を首席で卒業し、同大学院を修了。ザルツブルク・モーツァルテウム大学、ミュンヘン音楽大学にて研鑽を積む。紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。2022年8月より東京都交響楽団首席チェロ奏者。
岡本侑也
2017年エリザベート王妃国際音楽コンクール第2位、新日鉄住金音楽賞フレッシュアーティスト賞、齋藤秀雄メモリアル基金賞、出光音楽賞、ホテルオークラ音楽賞などを受賞。ミュンヘン音楽・演劇大学を首席で卒業。同大学院ソロ科も首席で修了し、現在も同院で研鑽を積みながら第一線で演奏活動を展開。今年4月にルツェルン、パリ、ウィーンなどでピアニストのクリスチャン・ツィメルマンと三度目の共演、エレガントなフレージングと輝きを放つチェリストと高い評価を得た。
上野通明
2021年ジュネーヴ国際音楽コンクール・チェロ部門日本人初の優勝、併せて三つの特別賞受賞。若い音楽家のためのチャイコフスキー国際音楽コンクール、ルーマニア国際音楽コンクール、ブラームス国際コンクール優勝等国際舞台で活躍。ワルシャワ・フィル、スイス・ロマンド管、KBS響、読売日本響等、国内外のオーケストラと多数共演。令和三年度文化庁長官国際芸術部門表彰、第31回出光音楽賞受賞。使用楽器は宗次コレクションより1758年製P.A.テストーレを、弓は匿名のコレクターからF.トルテを貸与されている。