宗次ホールに「ムーミン」がやってきた☆
本日のコンサートは、過去4回連続完売を誇る大人気コンサート
「美しき北欧音楽の調べ Vol.5 〜夏至祭」
毎回、スウェーデンやフィンランドにゆかりの音楽を、ピアノや歌曲、ヴァイオリン、
そして北欧音楽に欠かせない珍しい民族楽器による演奏でお届けしてきました。
このコンサートのもうひとつの特徴は、
音楽と共に北欧のお菓子や文化にも親しんでいただこうという事で、
Sweetsの試食や雑貨販売もあり、出演者のCD販売もと、
ホワイエは文化祭のようににぎやか・・・。
※ 本日も、おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。
それに加え本日は、スペシャルゲストの登場!!
フィンランドからムーミン、ミー、スナフキンが
宗次ホールにやってきてくれました。
開場前には、宗次オーナーと共に入口でお客様をお出迎え・・・
ムーミン達をイメージキャラクターとしている「岐阜信用金庫」さんとの共同企画で実現いたしました。
今年、「岐阜信用金庫」さんは創業90周年を迎えるそうです。
本日のコンサートでは、プレゼントなどもご準備いただきました。
ご協力ありがとうございました。
前半は、丸山晶子さんのピアノ
〜愛と自然に囲まれて〜のサブタイトル通り
グリーグやシベリウスの曲を
女性らしいロマンティックな演奏で。
後半は、インストバンド ドレクスキップ
ニッケルハルパ、5弦ヴィオラ、12弦ギター、パーカッションの4人
なかなか見る機会も、聴く機会も少ない珍しい楽器を使い
伝承曲やポルスカなどを演奏。
本日は、特別版の出来事が、もうあと2つ!
1つ目は、アンコール曲でムーミン達がステージに登場。
ドレクスキップと「枕元のポルスカ」で共演。
リズムを取りながら、皆様とご一緒しました。
2つ目はこちら。
終演後ステージの上で、一緒に記念撮影会を開催
→
「お一人づつ、間に入ってくださ〜い」 「はい。チーズ!」
さらにさらに、お客様の中から5名様にムーミンファミリーからのプレゼント
ムーミン賞は、「プレート」を。
スナフキン賞は、「マグカップ」を。
さらにさらにさらに
ご来場者様全員にもこちらの「おみや」を!!
と言っても、ぬいぐるみではなくその横
「ニョロニョロのしおり」入りのムーミングッズをお渡しいたしました。
北欧づくしのコンサートがいつもに増してパワーアップ
本日は「たっぷりムーミンの日☆」
スイーツタイムコンサート「北欧」シリーズは今後も
5月か6月頃と12月に続く予定です。
と言っても次回公演の詳細は現在プログラム、出演者共に調整中。
(ムーミンがやってくるかどうかも調整中・・・)
皆様にお知らせできるまで、少々お待ち下さい。
日程が決まったら「発売情報がいち早く知りたい!」というお客様は
宗次フレンズへの登録をぜひ。
(スタッフ/かわしま)