2/19 弓場さつきオカリナコンサート
オカリナがこんなに可能性を秘めた楽器だとは、ときっと驚かれた方も多かったのではないでしょうか。
土笛とは思えないほどの機動力は、もちろん弓場さんのテクニックによるところも大きいのですが、楽器の発展も見逃せないところです。
ひとひとつ手作りで焼成による縮み方で音色や音程も変化する繊細な楽器。
貴重な巡り合わせで生まれる澄んだ暖かい音は、リコーダーにも似ていながら、同時に陶器の硬さもあって、独特の魅力を放っています。
そして、本日の演奏曲目はすべてギター、加藤優太さんの編曲。
オカリナのよさを熟知した上でのアレンジも素敵でした。
また他にもこんな曲をオカリナとギターで聞いてみたいというリクエストを寄せられるお客様もいらっしゃいました。

☆ おまけ ☆
弓場さつきさんのオカリナコン
弓場さ
従来

とってもかわいいですね!!